たんぱく質の種類について
魚のたんぱく質
魚によって一概にはいえませんが、20パーセント前後のたんぱく質と3~10パーセントの脂肪を含んでいます。
しかし、うなぎやまぐろのトロの部分になると、脂肪は20~25パーセントとなり、一方ひらめ、たら、あゆなどのたん白質は約15~19パーセントとなります。
一般には赤身にたん質も脂肪も多く、白身は少ないものです。糖質はいずれにも糖尿病の食事療法として問題になりません。
海にかこまれたわれわれ日本人にとって、魚肉は重要なたんぱく源ですから、白身、赤身を問わず、その人の好みに合わせて、脂肪の多いところは糖尿病でない他の家族の人に食べてもらって、大いに食べるべきです。
貝類のたんぱく質
魚肉に比べてたん白質の含有は10~20パーセントと少ないのですが、脂肪が少なく、消化がよいというところが長所です。
あわび、さざえ、かに、いかなどのたん白質は約15パーセントですが、注意点は、牡蠣がグリコーゲンを多く含んでいるので量を多くとりすぎないように、また全体的にプリン体などが多くなるので、糖尿病食事療法として以外にも、中年以上は量を少なくするようにといったところでしょう。
糖尿病の食事としては、加工品の塩からや、つくだにの塩分と糖質にも注意してください。
肉類のたんぱく質
たんぱく質は約20パーセント、ことにリジン、スレオニンといった必須アミノ酸を含んでおり、また脂肪、B1も多く、内臓のレバーにはビタミンA、B1、B2、B12、それに鉄、銅、マンガン、コバルトと豊富な栄養が含まれています。
このように獣肉は栄養に勝れていますが、脂肪の多いのが糖尿病の食事の場合、ことに高血圧症を合併しているような場合に欠点となります。
したがって牛や豚などの脂肪の多いのを避けて、消化にもよい鳥肉のささみを食べるようにします。
レバーも、栄養の多い食品ですが、糖尿病の食事としてはグリコーゲンを含んでいるものに注意してください。
腎臓病には制限すべきです。食用蛙はあまり食べられていないようですが、たん白質の含有が多く、脂肪が少ないものですから糖尿病の食事には適しています。
卵類のたんぱく質
糖尿病の方が食事のメニューを考える時に、卵類を選ぶこともありますが、卵のたんぱく質は10~15パーセント、卵類のなかでも栄養に勝れているのは鶏卵です。
黄身といわれる部分にはたん白質のほかに脂肪、ビタミンB1 、B12などと多くの栄養素が含まれており、白身には必須アミノ酸を含んだたんぱく質が多く、たんぱく質供給源としては優秀な食品ですが、残念なことに生のままでも、硬くゆでても消化の悪いのが欠点です。
糖尿病の食事療法としては、半熟にして、黄身、白身ともに食べるのが理想的です。
牛乳のたんぱく質
鶏卵と同じようにたん白質、脂肪、乳糖、各種のビタミン、ミネラルその他数多くの栄養素を含む勝れた食品です。
ことにたんぱく質は、リジンをはじめとするほとんどの必須アミノ酸が含まれており、われわれの食生活のアンバランスを調整する上で、糖尿病の食事メニューも適しています。
糖尿病の食事メニューとしても有用ですが、欠点としては、人によって下痢しやすいということですが、温めて飲むとか、パンといっしょに飲みくだすとか、あるいは脱脂乳を用いるなど工夫してみてください。
乳製品のたんぱく質
乳製品として、たんぱく質をとり出して固めたのがチーズです。
牛乳から脂肪をとり出したバターに比較しますと、ビタミンA、B1、B2、ミネラルなど勝れたたんぱく質源を多く含んでおり、脂肪が少ないところから糖尿病の方や高血圧症の人には適しています。
また、ヨーグルトは牛乳を乳酸菌で発酵させたものですから、優れたれた整腸作用があって、糖尿病の食事としてだけでなく、胃腸の弱い人に適した乳製品です。
血糖値を下げるために
血糖値を下げるために食生活を変えたい!! でも変えられない・・・。
そんなあなたに「機能性表示食品」アラプラス 糖ダウン
(糖ダウンは機能性表示食品として消費者庁に届出が受理されました)
関連ページ
- 糖尿病 食事の基本
- 糖尿病を劇的に改善!キツイ運動や薬を使用せずに、短期間で血糖値を下げる食事法
- 糖尿病食事療法の心がまえ
- 糖尿病を劇的に改善!キツイ運動や薬を使用せずに、短期間で血糖値を下げる食事法
- 糖尿病食事療法の実際
- 糖尿病を劇的に改善!キツイ運動や薬を使用せずに、短期間で血糖値を下げる食事法
- 栄養素の配分
- 糖尿病を劇的に改善!キツイ運動や薬を使用せずに、短期間で血糖値を下げる食事法
- 糖質について
- 糖尿病を劇的に改善!キツイ運動や薬を使用せずに、短期間で血糖値を下げる食事法
- 糖質食品
- 糖尿病を劇的に改善!キツイ運動や薬を使用せずに、短期間で血糖値を下げる食事法
- 糖尿病の食事 たんぱく質について
- 糖尿病を劇的に改善!キツイ運動や薬を使用せずに、短期間で血糖値を下げる食事法
- 植物性たんぱく質
- 糖尿病を劇的に改善!キツイ運動や薬を使用せずに、短期間で血糖値を下げる食事法
- 脂肪(脂質)について
- 糖尿病を劇的に改善!キツイ運動や薬を使用せずに、短期間で血糖値を下げる食事法
- 動物性脂肪食品
- 糖尿病を劇的に改善!キツイ運動や薬を使用せずに、短期間で血糖値を下げる食事法
- 糖尿病用の食事献立を作るときの心得
- 糖尿病を劇的に改善!キツイ運動や薬を使用せずに、短期間で血糖値を下げる食事法